自分の薄毛の原因に応じたタイプの育毛剤を正しく選んだとしても、その使用方法が誤ったものであれば本来得られるはずの高い効果が失われてしまいます。
育毛剤は選び方も大切ですが、薄毛の症状をきちんと改善するにはそれと同様に使い方も極めて大切になってきます。
こちらではより高い効果の得られる正しい育毛剤の使用方法についてご紹介します。
あなたの使い方は間違っていませんか?
育毛剤の正しい使い方
こちらでご紹介する使用方法は、頭皮に直接塗るタイプの育毛剤に関するものです。
簡単に使用の際の手順をご説明します。
いつ塗るかがポイント
このタイプの育毛剤は、塗布するタイミングが大切になります。
はじめに使用するのは、入浴の30分前になります。
適量を頭皮に直接塗布したら、その成分をきちんと行き渡らせるためにマッサージを軽く行うと良いでしょう。
蒸すことで効果を浸透させる
お風呂に入ったら、ナイロンキャップや蒸しタオルで頭を包んで温めてください。
この温める時間は3分以上しっかりと温めてください。
しっかりと温めることによって、育毛剤の有効成分が頭皮にしっかりと浸透することができます。
シャンプーでは洗い残しに注意!
十分に温めたらシャンプーをしてください。
シャンプーの洗い残しがないように、丁寧にすすぎを行いましょう。
さらに、注意しなければならないのが洗う際に爪を立てないことです。
爪を立てて洗うと頭皮へ刺激を与えるだけでなく、傷ついてしまいます。
すると炎症や痒みが生じるだけでなく、それらは抜け毛が引き起こされる原因となりますから、指の腹で洗うように心がけて下さいね。
最後の仕上げにはマッサージを!
シャンプーが済めば再度仕上げに育毛剤を頭皮に塗布してください。
髪の毛ではなく頭皮に直接塗りこみ、指の腹を使って揉み込むことを意識して下さいね。
揉み込むようにマッサージをすることで、育毛剤が毛根へとさらに浸透するだけでなく頭皮の血行状態が促進され、育毛に必要な栄養や酸素が円滑に毛根へと運ばれるようになります。
以上が正しい育毛剤の使用方法になります。
皆様が行っている育毛剤の使い方と比べてどうでしたか?
もしも、この使用方法と違った誤った使用方法を行っていたというのであれば、こちらの使い方を参考にしていただければ幸いです。
また、育毛剤を一度に多くの量を使うよりも、その量を何回かにわけて
ことをお勧めします。というのも、育毛剤の有効成分が頭皮にとどまる時間というのが限られているからなんですね。こまめな使用回数の際にも、忘れずに頭皮マッサージも一緒に行って下さいね。
あわせて読んでおきたい記事

伊藤 純一

最新記事 by 伊藤 純一 (全て見る)
- 不足しがち!薄毛治療にはサプリメントでの亜鉛補給が必須? - 2015年7月9日
- 美肌効果だけじゃなかった!?コラーゲンの意外な薄毛への効果とは - 2015年7月9日
- 薄毛改善の効果だけじゃない?万能レンチンを知っていますか? - 2015年7月9日